活動報告 堺を堪能してきました こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)大阪で満腹になった翌日、堺市へ行ってきました。私にとって堺とは本当に興味深い土地です。まずはここ少しアブない方が1名いらっしゃいますが・・・(笑)ここは堺の畳包丁の専門店です。... 2019.01.23 活動報告趣味のお話
活動報告 ものづくりマイスターの事例発表会 こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)1月17日に大阪へ行ってきました。理由はというと…ものづくりマイスターの事例発表会で活動内容を発表するためです。人前で話すことは緊張してあまり得意ではありませんので、本番までド... 2019.01.20 活動報告福田の想い
福田のひとり言 あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田隆です(^^)年始ということで今年の目標を立てるわけですが、今年も例年通り「人に厳しく己により厳しく」をモットーにさらなる研鑽を積み、また色んな事にチャレンジしていく年にし... 2019.01.05 福田のひとり言
【嫁】畳バカ観察日記 山奥の行列…問題 最近、ベレー帽を買ったのですが、めちゃくちゃ楽ですね。ハットやキャップなどの帽子って、飲食店などの室内に入ると脱がないといけませんが、なんとなく、ベレー帽ってかぶったままで良いような気がしませんか?マナー違反でしょうか?さて先日、中里花子さ... 2018.12.18 【嫁】畳バカ観察日記趣味のお話
お役立ち情報 長崎マイスターの認定を受けました。 こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)月曜日は長崎市で行われた、第47回長崎県技能士大会に参加してきました。なぜかというと…長崎マイスターに認定されたからなのです(^^)長崎マイスターとは熟練技能者の高齢化や若者の... 2018.11.22 お役立ち情報活動報告福田の想い
【嫁】畳バカ観察日記 畳バカ四代目!?問題 こんにちは。畳バカ・三代目福田隆の妻、奈都美です。昨日、一葉の一歳のお祝いで餅踏みをしました。紅白餅は、鬼木加工センターのもの。時間が経っても柔らかく、とっても美味しそうでした(実際、食べたらめちゃくちゃ美味しかった!)。お祝いの会場は、 ... 2018.11.19 【嫁】畳バカ観察日記
【嫁】畳バカ観察日記 1歳の誕生日ケーキってどうしたらいいの?問題 こんにちは。畳バカ三代目・福田隆の妻、奈都美です。11月13日は娘の誕生日でした。餅踏みは日曜日に予定していたので、誕生日当日は家族3人でささやかにお祝いすることに。ここで問題となったのが、1歳児の誕生日ケーキって、どうしたらいいん?誕生日... 2018.11.17 【嫁】畳バカ観察日記
【嫁】畳バカ観察日記 ワクワクしたら、次の日ゲボゲボだった問題 こんにちは。畳バカ三代目・福田隆の妻、奈都美です。なんと、明日は娘の誕生日!えぇぇ!??もう一年!!?あの痛み、まるで昨日のことのように覚えているんですけど、もう一年経つんですか!!?こっわぁ〜。さて、昨日とっても楽しいイベント『わくわくワ... 2018.11.12 【嫁】畳バカ観察日記
お役立ち情報 ツヴォイさんのセミナーが開催されました @波佐見 こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)先週の水曜日、ツヴォイさんのセミナーが東彼商工会青年部主催で開催されました。ツヴォイさん?誰?という方にはTOSBOI STUDIOこちらからブログをご覧ください。代表取締役無... 2018.10.28 お役立ち情報福田のひとり言福田の想い
【嫁】畳バカ観察日記 主役は新郎です!問題 その1 こんにちは。畳バカ3代目・福田隆の妻、奈都美です。娘がrsウィルスにかかり、その流れで私も風邪&蓄膿症に。40度の熱が出てとんでもない頭痛に襲われながらも、抱っこ抱っことくっ付いてくる娘の世話。あんまりにも体調の悪さが長引くもんだから「あれ... 2018.10.01 【嫁】畳バカ観察日記福田の想い
施工事例の紹介 薄い置き畳の施工例 こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)この前、子育て支援センターで使われている薄い置き畳の表替えをしました。メモリ1つでおよそ3ミリ(畳屋は一分と言います)なので、20ミリ仕上がりになっております。畳縁は可愛い動物... 2018.09.30 施工事例の紹介畳の表替え
【嫁】畳バカ観察日記 畳バカVSデスクワークの鬼 問題 こんにちは。畳バカ三代目・福田隆の妻、奈都美です。5月に撮影してもらった「いとう写真館」さんの写真がついに届きました。フィルム写真のいいところは、出来上がりのドキドキを楽しめること。「あちゃーー!!」も「わーーい!」も、フィルム写真の醍醐味... 2018.07.30 【嫁】畳バカ観察日記
【嫁】畳バカ観察日記 母の帽子問題 今日は私の母のお話です。先日、母からこんなLINEが届きました。愛する孫・一葉の為に、帽子を作ったという連絡。そういえば、1ヶ月ほど前にこんな帽子が作れないかと相談していました。しかしその時は「こんなのは作りきらんばい!」と断られていたので... 2018.07.14 【嫁】畳バカ観察日記
お役立ち情報 職場体験学習 @波佐見町 こんばんは!畳の事を伝え続ける畳バカ3代目福田 隆です(^^)先週の火曜日から3日間、波佐見中学校3年生の2人が職場体験学習という事で、当店に来てくれました。まずは基本的な作業からしてもらいました。丁寧に作業してくれて、とても助かりました(... 2018.07.03 お役立ち情報活動報告
活動報告 畳の研修に行ってきました。 @福井県 こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目、福田 隆です(^^)先週の金曜日から、1泊2日の日程で福井県鯖江市で開催されました畳の研修会に参加してきました。近松門左衛門もここの出身みたいです。今回のメイン研修は畳縁でした。畳縁といっても、... 2018.06.20 活動報告福田の想い