活動報告

活動報告

今年4度目の八代訪問でした

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)組合支部の研修として、2月25日.26日の両日で八代へ行ってきました。私は今年4回目の八代入りでした笑私は18年間、コロナの期間を除き毎年6回ほど八代を訪れておりますが、今回の...
お役立ち情報

琉球表の産地へお手伝いに行ってきました

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)9月3日〜5日で大分県国東市へ行ってきました。国東といえばそう、琉球表の産地です。琉球表とは、七島藺(しっとうい)と呼ばれる三角の形状をしたカヤツリグサという植物でできており、...
活動報告

い草の刈り取り真っ只中です

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)6月30日・7月1日の両日で熊本県八代市へ行ってきました。理由はただ一つ、最盛期を迎えているい草の刈り取りの見学です。まずはいつも遊びにお伺いしております、吉田さんのところへ。...
活動報告

畳の研修会に参加してきました

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)6月1日〜3日の日程で奈良県吉野町で開催されたTTMクラブの研修会に参加してきました^_^全国から41名の畳職人が参加されるということで、ドキドキワクワクの2泊3日が始まります...
お役立ち情報

高校生が畳に注目してくれました

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)2月初旬に諫早高校の生徒さんからこのようなメールをいただきました。「私たちは今、総合学習における課題研究で畳について調べています。使用される畳の数が減少しているという現状がある...
活動報告

畳縁と土佐表と昔の手床

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)研修2日目は倉敷からスタートです。倉敷といえばそう、日本最大の畳縁メーカーがあるところですね。というわけで高田織物さんに行ってきました。フラットとはいつも使ってる畳縁からちょっ...
活動報告

龍鬢表と円座の研修

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)研修初日に高田さんのところで今回アテンドいただいた株式会社興陽の神原さんと話をしていると、私が使っている龍鬢表を製造されているところが近くにあるということで、ご案内いただきまし...
活動報告

備後表の研修に行ってきました

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)火曜日から木曜日まで畳青年部の視察研修ということで、広島・岡山・高知・山口に行ってきました。今回は畳表の産地巡りがメインの研修です。初日に広島県福山市へ向かい、備後表の産地研修...
お役立ち情報

久しぶりのものづくり体験授業

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)本日は久しぶりに開催された、ものづくり体験授業のため北諫早中学校へお邪魔してきました^_^姿勢良く時間が来るのを待つ生徒さん達。コロナ前はこういう風景だったなぁと、しみじみ思い...
お役立ち情報

堺・淡路島へ研修に行ってきました

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)先週木曜日から2泊3日で堺と淡路島へ畳の研修で行ってきました。今回はとても内容の濃いものとなりました。まずは堺へ。堺と言えば刃物の街ですが、畳の包丁も例にもれずここで生産されて...
活動報告

藺草農家さんとの意見交換会

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)2月1日・2日の日程で、長崎県畳工業組合青年部と全国い産業連携協議会の間で、意見交換会及び研修会を実施しました。参加人数は青年部から11名、藺草農家さん12名、事務局3名の計2...
活動報告

八代へ行ってきました

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)日曜日、月曜日と熊本県八代市へ行ってきました^_^今回は畳表の仕入れと行政との意見交換会がメインでした。まずはお世話になっている農家さんへ。色々と秘密のご相談をしに…( ̄▽ ̄)...
活動報告

琉球表の産地、国東へ

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)八代での濃い 1日を過ごし、そこから大分県国東市へ向かいます。道中、日田市を通るので日田にある進撃の畳屋さんへ寄ることに。日田市にある猪熊畳店です。業界の先輩でお世話になってい...
活動報告

国産畳表の産地、八代へ

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)9月10日〜13日まで熊本県八代市と大分県国東市へ行ってきました。八代市へは畳表の仕入れと農家さんとの話し合い、国東市へは琉球表の材料となる七島藺(しっとうい)の刈り取りのお手...
活動報告

畳の研修会に参加してきました

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)昨日はコロナ禍で2年間延期になっていた、九州畳工業組合青年部合同研修会が福岡市で行われました。万全のコロナ対策をされていましたので、安心して参加する事ができました。福岡県畳工業...