福田のひとり言 妻と嫁の違いとは! こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)妻とか嫁って呼び方は、呼ぶ立場によって変わるって知ってましたか!?私は全く知りませんでした^^;結婚して配偶者の事を紹介する事が多くなり、その時に「うちの嫁の奈都美です。」と言... 2016.12.16 福田のひとり言
お役立ち情報 イボタ蝋 こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)さて、師走に入り大掃除をされる方もちらほら出てくるだと思います(^^)そんな時、襖や障子の開け閉めがしにくいと感じられる事がないでしょうか?そんな時に重宝する物を紹介します(^... 2016.12.13 お役立ち情報
よくある質問FAQ 畳の匂いはどんな感じ? こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)今日は中央小学校2年生の「町たんけん学習」の一環として当店の職場見学がありました。皆んな寒い中、こんなに元気でしたよ〜(^^)畳についての説明や、作業風景を見てもらったり、その... 2016.11.25 よくある質問FAQ活動報告
福田のひとり言 鳥獣戯画展へ行って来ました こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)昨日は九州国立博物館での鳥獣戯画展最終日だったこともあり見に行ってきました(^^)有名なカエルとウサギの相撲の場面です。実はカエルの反則勝ちなんですよね〜帰りには入場するまでに... 2016.11.21 福田のひとり言
活動報告 技能まつりに参加して来ました。 こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)今日は長崎市のベルナード観光通りで開催されている技能まつりに参加して来ました(^^)長崎県畳工業組合青年部では例年通り、ミニ畳の製作体験と畳の製作実演をしました。毎年多くの方に... 2016.11.13 活動報告
施工事例の紹介 柔らかい畳床を使ってみました こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)昨日は新畳を作っていましたが、普通の畳の土台(畳床)ではなく、少し柔らかめの畳床を使ってみました。これがいつも使っている、インシュレーションボードと呼ばれる木質繊維で出来た物で... 2016.11.05 施工事例の紹介
趣味のお話 秋陶めぐりに行ってきました こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)今日は昨日から波佐見町中尾山で開催中の秋陶めぐりへ行ってきました(^^)ファンの方々が朝早くから中尾山山に来てらっしゃいました。今回は引っ越し先で使う器を紀窯と一真窯さんで購入... 2016.10.30 趣味のお話
お役立ち情報 東レのトレシー こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)私は普段から眼鏡をかけております。こんな風に…違和感が無いと評判です(笑)冗談はさておき、眼鏡をかけているとどうしても汚れてきますよね〜そんな時は眼鏡拭きで拭くのですが、たいて... 2016.10.24 お役立ち情報
福田のひとり言 伝統を守る こんばんは!台風の進路が気になっている畳バカ三代目福田隆です。大きな被害が出なければいいですけどね。「伝統を守る」よく聞く言葉だと思います。先日のテレビで織物の職人さんが『伝統は残せてこそ伝統になる』と仰っていました。言い換えると伝統は後世... 2016.10.04 福田のひとり言福田の想い
お役立ち情報 畳の裏返しとは こんばんは!この雨で段取りが大変な事になっている畳バカ三代目福田 隆です(;・∀・)雨が続くと予定を立てるのも難しいですよね。畳の裏返しって言葉を聞いた事はおありでしょうか?畳を裏返す??この畳をこんな風に・・・秘技、畳返し!!色々と雑です... 2016.09.28 お役立ち情報よくある質問FAQ施工事例の紹介畳裏返し
活動報告 伝えるってなかなか難しいですね。 こんばんは!畳の事を後世に残すための努力を惜しまない畳バカ三代目福田 隆です(^^)昨日はものづくり体験教室で南島原市の西有家中学校へ行ってきました。西有家中学校へは去年もお伺いしており、ものづくり体験教室のリピーターさんです(^^)内容は... 2016.09.14 活動報告福田の想い
活動報告 ものづくり体験教室in諫早小学校 こんばんは!新婚2日目の畳バカ三代目絵福田 隆です(^^)多くの方々に温かいお言葉をいただき誠にありがとうございました!!今日はものづくり体験教室の一環で諫早小学校5年生を対象としたミニ畳教室に参加してきました(^^)生徒、保護者合わせて1... 2016.09.10 活動報告
活動報告 畳表の産地、八代での研修に参加してきました こんばんは!食べる事大好き!畳バカ三代目福田 隆です(^^)9月2日.3日と国産畳表の一大産地、熊本県八代市へ研修に行ってきました。6月、7月にかけて収穫されたい草を使った新畳表です。今年はい草の出来が良く、品質の良い畳表が出来上がっていて... 2016.09.04 活動報告福田の想い
お役立ち情報 畳バカがオススメする、珈琲バカのワークショップです! こんにちは!日曜日の午後をどのようにお過ごしでしょうか?畳バカ三代目福田 隆です(^^) 最近ハマっているもののひとつに“コーヒー”があります。といっても、豆をミルで挽いて一杯ずつドリップするわけじゃないですよ!私が使っているのは、フレン... 2016.08.21 お役立ち情報趣味のお話食べ物
お役立ち情報 ワークショップで食品サンプル作り! こんばんは!ギックリ腰一歩手前の畳バカ三代目福田 隆です(T ^ T)腰が痛いのは、足がパンパンに張っているからだという事でした^^; 今年のシルバーウィークは波佐見で色んなイベントがあります。そのなかでも個人的に大注目なのが、グルメな私... 2016.08.18 お役立ち情報食べ物