施工事例の紹介

施工事例の紹介

ダルマサンダ専用ミニ畳を作りました

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)ダルマサンダ専用ミニ畳?そもそもダルマサンダとはなんだ?『説明しよう!ダルマサンダとは波佐見が誇るソフビ作家・アーティストのユーキデイドリーマーが制作したソフビなのである!!』...
施工事例の紹介

2種類の畳縁を使った施工例

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)お見積もりの時に畳表や畳縁の見本をお持ちし、お選びいただいております。特に畳縁は、色や模様などお客様のお好みで様々な種類が出ております。この前お世話になりました佐世保のお客様は...
施工事例の紹介

フローリングに畳を敷く理由

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)最近、暖かいのか寒いのかよく分からない気候ですね(・・;)うちの一葉も鼻水垂らしながら保育園へ通っています。さて、フローリングに畳を敷く理由ですが、ずばりお客様の「快適に過ごし...
施工事例の紹介

薄い置き畳の施工例

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)この前、子育て支援センターで使われている薄い置き畳の表替えをしました。メモリ1つでおよそ3ミリ(畳屋は一分と言います)なので、20ミリ仕上がりになっております。畳縁は可愛い動物...
お役立ち情報

清旬の郷のキッズルーム @波佐見

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)「小さなお子様連れのお客様でも気兼ねなく来れるレストランに俺はしたい!!」清旬の郷マネージャーの中谷氏はこう語った…というわけで、波佐見で人気のレストラン「清旬の郷」さんが新た...
施工事例の紹介

ものづくり体験教室in小島中学校 @長崎市

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)今日は長崎市にある小島中学校でのものづくり体験教室でした。3年連続3回目となる常連校さんです(^^)ものづくり体験教室ではミニ畳製作を中心に畳のお話などをしております。またもの...
施工事例の紹介

本物の琉球畳

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)一葉も無事お宮参りが出来、一安心しております(*^_^*)さて、注文したしていた品物がようやく届いて、この前やっと施工出来ました。待ち期間なんと2ヶ月!それか何かというと‥この...
施工事例の紹介

長崎県知事表彰(優れた技能者)を受賞しました!

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)今朝は寒かったですね~外気温は今季初の0度でした(◎_◎;)さて、先週の水曜日に、長崎市で開催されました第46回長崎県技能士大会に出席して来ました。なぜなら…優れた技能者として...
施工事例の紹介

い草と藁床の相性の良さ

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)少し前の話しになりますが、藁(ワラ)床を使った新畳を製作しておりました(^^)この藁床は同級生でもあり、雲仙市南串山町で畳屋を営んでいる富永畳店に作ってもらいました(^^)9貫...
お役立ち情報

机の下専用畳

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)ある元野球少年が、会社の机の下だけでも開放的な気分になりたい!など言ったとか言わなかったとか…そんなご要望に応えるべく製作したのが、その名も「机の下専用畳」捻りも何もありません...
施工事例の紹介

縁付き畳の市松敷き施工例

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)新築の寸法取りに行き、大工さんと打ち合わせしていたのですが、その時に施主さんは縁無し畳がご希望だったけれども、予算の関係で普通の縁付き畳になったと聞きました。普通の四畳半縁付き...
施工事例の紹介

柔らかい畳床を使ってみました

こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)昨日は新畳を作っていましたが、普通の畳の土台(畳床)ではなく、少し柔らかめの畳床を使ってみました。これがいつも使っている、インシュレーションボードと呼ばれる木質繊維で出来た物で...
お役立ち情報

畳の裏返しとは

こんばんは!この雨で段取りが大変な事になっている畳バカ三代目福田 隆です(;・∀・)雨が続くと予定を立てるのも難しいですよね。畳の裏返しって言葉を聞いた事はおありでしょうか?畳を裏返す??この畳をこんな風に・・・秘技、畳返し!!色々と雑です...
お役立ち情報

寝苦しい夜のお供は寝茣蓙(ねござ)ですね。

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  気温と湿度の上昇により、寝苦しさを感じる季節になってきました。そこで不快な寝苦しさを解消すべく、寝茣蓙を投入しました(^^)  この寝茣蓙はシングル敷布団1枚分の大きさです。    四隅には敷...
お役立ち情報

毎日を健康的に過ごすための畳です。

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  佐世保市のお客様からこんなご相談がありました。  「フローリングが柔らかすぎて体調が悪いので、相談に乗って欲しい」  と言うものでした。  このようなご相談はもちろん初めてでしたので、フローリ...