m6ftr7819tf7n6yt

食べ物

千利休も愛した本家小嶋の芥子餅

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  私はまったりとした休日を過ごしていましたが、本日大阪市東住吉区の畳屋さん、田伏製畳さんからまたまた美味しい物をいただきました(^o^)v  こちらはいつもお世話になっている田伏製畳さんのHPと...
福田のひとり言

ネットの勉強会

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  今日は佐賀県神埼市神埼町へネットの勉強をしに来ました(^^)  一緒に勉強していた佐賀の青畳工房さんの古賀くんです(^^)    畳業界で知らないものはいない有名人です(^^)年は下なのですが...
福田のひとり言

明日はネットの勉強会

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)    本文には全く関係のない家の愛犬マリンです(笑)可愛いでしょU^ェ^U  皆さんこの三連休はいかがお過ごしでしょうか?私はありがたいことに今日も元気にお仕事をしていました(^^)  さて、明...
施工事例の紹介

武雄市のお客様宅の床柱

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  佐賀県武雄市のお客様宅で珍しい床柱を見ました。初めてこういう床柱を見ましたので写真を撮らさせていただきました。  それがこちらです。    この木何か分かりますか?これはカイズカイブキという木...
お役立ち情報

畳を破壊する業者

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)今日は普段目に見えない畳の部分のお話をさせていただきます。この画像は畳縁が付いている部分のちょうど裏になる部分です。なんだか糸がごちゃごちゃしていますね。それもそのはず、この糸、本当は抜かなければ...
活動報告

技能まつりに参加してきました。

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  今日は長崎市で行われた技能まつりに参加していました(^^)  とりあえず真面目にやってるぞアピールの写真です(笑)    そしてメインのミニ畳作り体験の様子です。  毎年、畳のブースではミニ畳...
活動報告

イ田植えの時期になってきました

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  この頃めっきり寒くなってきましたね。熊本県八代市ではそろそろイ田植えが始まる時期になってきました。イ田植えというのは文字通りイグサを田んぼに植え付ける事です。稲とは違い寒い時期に植え付けて、早...
福田のひとり言

久しぶりに見た竹小舞

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  昨日お見積りに行った近所で、前にお世話になった大工さんがお寺さんの庫裏を工事していると言うことで見に行きました。  梁や柱も大きく、久しぶりに竹小舞を見たりしてなかなか楽しい時間を過ごしました...
活動報告

小学生の工場見学

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  今日は午前中に波佐見町立中央小学校の2年生が工場見学に来てくれました(^^)  畳の材料の説明をしていき、実際に触ってもらいました。やっぱり口で説明するだけではなく触ってもらった方が分かりやす...
活動報告

畳の勉強へ 浜田畳店 金峯山寺 蔵王堂

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  色んな寺院を巡った後は、第2のメインイベント、国宝・蔵王堂でのお手伝いです。  その前にいつもご指導していただいています、奈良県吉野町の浜田さんのお宅へお伺いしました。  ここへ来る度に色んな...
活動報告

畳の勉強へ 興福寺 唐招提寺 慈光院

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  メインイベントの1つである正倉院展を見終わった後、次のメインイベントまで時間がありましたので奈良で行ったことのない寺院を巡ってきました(^^)  まず、興福寺です。  ここは阿修羅像で有名です...
活動報告

畳の勉強へ 平城京と御床畳

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  昨日はメインイベントの1つ奈良国立博物館で開催されている正倉院展へ行ってきました。  目的は御床畳を見るためです(^^)d現存する最古の畳で、昔どの様に畳が作られていたのか物凄く興味があり、畳...
活動報告

大阪の四天王寺

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  今日から二泊三日で大阪・奈良へ畳の勉強をしに来ています(^^)d  いつもお世話になっています大阪の田伏製畳さんに今回も色々とお世話になっています(^o^)v  田伏さんのホームページはコチラ...
施工事例の紹介

良い畳表の色変わり

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  今日は以前お仕事をさせていただいたお客様宅にお伺いさせていただきました。  そこで以前表替えさせて頂いたお部屋を見せていただきました。  それがこちらです。  非常に綺麗な色になっていました(...
お役立ち情報

骨盤ベルト デサントKounoe(鴻江)ベルト

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  畳屋さんに限らず中腰などで作業される方は腰痛持ちの方が多いですよね。そういう私もその一人なんですが、腰に巻くタイプのサポーターを探して て良いものを見つけました。  それがこれ http://...