佐世保市 – 座敷の畳表替えで美しく快適な空間へ【施工事例】

 

施工エリア:長崎県佐世保市

今回、佐世保市のお客様より座敷の畳表替えのご依頼をいただきました。

これまで何度か表替えや裏返しが行われた形跡がありましたが、過去の施工がずさんであったため、しっかりと補修を行いながら、新しい畳表に張り替えました。

福田隆
福田隆

お客様から「次回もぜひお願いします!」という嬉しいお言葉をいただきました。

 

施工前の状況と課題

畳を確認したところ、以下の問題点がありました。

  1. 過去の施工ミスによるダメージ

    • 何度か表替えや裏返しをしていたものの、裏シートの切断が不適切で、端が崩れかけていました。
    • さらに、本来取り除くべき糸が残されたままで、畳の仕上がりに影響を与えていました。
  2. 意味のない寸法補修

    • 以前の補修が適切に行われておらず、畳が部屋にフィットしていませんでした。
    • 隙間や歪みが目立ち、美観だけでなく機能性にも影響が出ていました。

 

施工のポイント

 

今回の施工では、特に以下の点を徹底しました。

① 裏シートの補修

切れてしまっていた裏シートを適切に修復し、畳の強度を回復。これにより、畳の寿命を延ばし、より長く快適に使用できる状態に仕上げました。

② 残された糸の取り除き

過去の施工で処理されていなかった糸をすべて取り除き、表面の仕上がりを美しく整えました。

細かい作業ですが、このひと手間が畳の品質に大きく影響します。

③ 寸法補修の完全やり直し

以前の補修が不適切だったため、すべての寸法を見直し、適切に修正。これにより、畳がピタッと収まり、見た目も美しくなりました。

④ 高品質な畳表と畳縁を使用

畳表:「たたみの福田オリジナル」

  • 耐久性に優れた上質な畳表を使用し、美しさと機能性を両立。
  • イグサの香りが広がり、部屋全体が爽やかに。

畳縁:「高田織物 禅No.100(藍鉄色)」

  • 深みのある藍鉄色が、和室に落ち着きと高級感を演出。
  • モダンな雰囲気にも合い、格式のある空間に仕上がりました。

 

畳の表替えはこんな方におすすめ!

✅ 畳の色褪せや毛羽立ちが気になる方

✅ 以前の表替えに満足できなかった方

✅ 部屋をすっきり美しくしたい方

✅ お客様を迎える予定がある方

福田隆
福田隆

佐世保市 – 座敷の畳表替えをお考えの方は気軽に、たたみの福田へご相談ください。