2014-12

福田のひとり言

今年を振り返ってみて。

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  今年一年あっという間のようで、色々と中身の濃い一年になりました。毎年色んな所に勉強に行かさせていただいていますが、今年も様々な所へお伺いすることができ年々成長させていただいております(^^)こ...
福田のひとり言

歳末火災特別警戒

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  今日は歳末火災特別警戒で出動します。  どなた様もお休み前には戸締まりと火の元のご確認をお願い致しますm(__)m
よくある質問FAQ

ダニの種類番外編 ヒゼンダニ

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  今日は畳業界の先輩からのリクエストがありましたのでヒゼンダニについて書いていこうと思います。  まずヒゼンダニですが、これも前出のコナダニ等と同じように非常に小さくほとんど肉眼で確認することが...
よくある質問FAQ

ダニの種類番外編

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)今日はダニの種類番外編を書いていきます。  まずはチャタテムシです。ダニの話で違う虫の話かと思われる方がいらっしゃると思います。ではなげチャタテムシかと言いますとよくダニと間違うからなんです。ダニ...
よくある質問FAQ

ダニの種類part2

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  昨日に引き続きダニの種類について書いていきます。  まずツメダニです。このダニは前回書いたコナダニ・ヒョウヒダニ等を捕食するダニを食べるダニです。一見良いように見えますがこいつが人を刺すダニな...
よくある質問FAQ

ダニの種類part1

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  今日は昨日の続きでダニの種類について書いていこうと思います。  まずコナダニです。このダニは食品害虫として知られており、小麦粉・乾物・削り節等にいることがあります。湿度が高い時などには畳にもで...
よくある質問FAQ

畳とダニについて

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  今日は畳とダニについて書いていこうと思います。  よく畳からダニが出てきたということをお聞きします。しかしよくよく考えると畳がダニを産んでいるわけではありませんよね。ならば出てきたのではなくや...
活動報告

お礼のお手紙をいただきました(^^)

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  この前工場見学に来てくれた中央小学校2年生からお礼のお手紙をいただきました(≧▽≦)    これは嬉しいですね~(*^^)v  楽しかったとか匂いが良かったとか色々書いてくれていました(^^)...
活動報告

佐賀市へイベントのお手伝いに行ってきました。

こんばんは!畳バカ三代目福田 隆です(^^)  昨日は佐賀市で行われた佐賀城ゆめ青空市に盟友の畳屋さんが出店するということで応援に行ってきました。  盟友、青畳工房代表の古賀君です(笑)    青畳工房さんのHPです 畳屋は青畳工房/佐賀/...