こんばんは!畳の良さを伝え続ける畳バカ三代目福田 隆です(^^)
ある元野球少年が、会社の机の下だけでも開放的な気分になりたい!など言ったとか言わなかったとか…
そんなご要望に応えるべく製作したのが、その名も
「机の下専用畳」
捻りも何もありませんが(笑)名前の通り、机の下で靴を脱ぎ、オフィスでの仕事を快適に行うための畳なんです(^^)
今回のサイズは60㎝×30㎝×5,5㎝となりますが、色んなサイズに対応出来ます(^^)
そして床材ですが、当店でいつも使用している「さらり畳」という物を使っております。
これは畳の裏面です。
この「さらり畳」とはあの「おーいお茶」で有名な伊藤園さんの茶殻が配合された畳床で、消臭効果も期待できる物なんですよ(^^)
この「机の下専用畳」を使うと、靴を履いて仕事をするより、もしかしたら開放感からくるリッラクス効果で、仕事の効率もアップするかもしれませんね(≧∇≦)あなたの会社にもいかがでしょうか?(^_-)
最後に早速使用している様子を撮影してもらいました(^^)カットしてますが、かなりいい笑顔ですよ〜(≧∇≦)
それでは今日もお疲れ様でした(*^^*)
TwitterとInstagramをやっていますのでお気軽にフォローしていただけたら幸いです(^^)
Twitter 畳バカがいる店 たたみの福田(@ttmabnoforgreen)はコチラです(^^)
Instagramはコチラです(^^♪
![長崎佐世保で畳の事なら[たたみの福田]へお任せください](https://tatamifukuda.com/wp-content/uploads/2025/01/04f4b5d1d6bb69d896b8cd5f05edad3b.png)






